IMG_3752
619: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 19:01:07.19 ID:uWLIABORK
おばちゃんが退いたからライト初打ちしてみようかと思ったら、天井まで
残り99とかありがとなおばちゃん

クッソ回らなかったけど750玉で当たって駆け抜けゴチ

620: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 19:08:29.29 ID:2wcZL0sOp
ライトでも相変わらずクソリーチ頻発やな

621: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 19:58:29.23 ID:NdNMCSSp0
129って普通に遊タイムまでハマ理想な分母だし当たってもたかが知れてるSTだし
これなら今まで通りミドル打てばいいやってなりそうな台だな

622: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 20:01:14.11 ID:6+Gjd5Az0
甘デジで6万負けたぞ(´;ω;`)。
初当たり200後半~天井、天井間際
ばかり。
当たっても2連。
10rは1回だけ。

2店舗回って2店舗ともこんな感じ。
今のスロットかと思ったわ。
2万入れて100枚出すの繰り返し。

623: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 20:12:13.78 ID:7j5gvIeq0
甘のラッキーエアーの吹くタイミング当落ボタン直前が増えた?
ミドルはタイトル表示されるタイミングが多かったような気がしたけど

624: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 20:14:25.97 ID:7bB2Ns/80
甘、シンプルなくなった変わりに演出面はミドルより大分落ち着いた気がするし三期OP映像含めてめっちゃ格好いいし好きなんだけど、いかんせん遊タイム付き確変100%なんて釘あまくしてくれる訳なくて辛いわ

625: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 20:14:42.00 ID:GBdS3gqUp
打ってみたけどSTが30しかないからミドルでよくね感が半端ないな

627: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 20:51:12.23 ID:RydJXZgl0
この台の甘出てから負けが大幅に減った
319とか引ける気しないよ
この確率で100凸で結構1000球貰えて嬉しい
天井まであるし

628: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 21:00:13.30 ID:RydJXZgl0
甘の一通さんは炎出たりしないのか?
なんか消化が遅くなる気がしてあんま選んでないけど

630: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 21:19:17.95 ID:NdNMCSSp0
分母小さくなって気軽にLBCできるようになったし実際まったり遊べる甘さはあると思うけど
これヒキ強が打ったら一撃万発出るのかしら?

632: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 21:28:52.15 ID:KTibvFjl0
>>630
一回の初当たりだけじゃまず無理やろ

夕方から打って8千発帰宅
気軽に打てるからか相性もいいな

637: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 22:17:35.71 ID:a+RdwLm70
>>630
上出来で5000発くらいだろ
比率的にいえば初当たり+2連ちゃんで1600発くらいがデフォでしょ
上手く偏っても表示5000すら難しいわ

638: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 22:25:07.18 ID:DmpEFRxUa
>>630
表記9950までは行ったことあるけど時短抜け後の保留で2回引き戻してだしなぁ

純粋な一回での連チャンなら表記7000くらいまで行ったことある
出玉で万発ってなると表記11000くらいは最低でもいるのかな

641: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 23:15:17.64 ID:fd01yf4Y0
>>630
一撃なら5000発から7000発が現実的な範囲だな
万発超えはエヴァで言えば30連はする確率だからまず無理

631: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 21:21:57.93 ID:Qx0Pk2zk0
10Rの割合減らして継続率上げた方が良かっただろ

633: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 21:38:24.08 ID:rGucr5XY0
甘の時短リーチかかり過ぎじゃない?
白だとまず当たらないのに何度も来てうんざりする
スペックはマイルドな分釘の影響をモロに受けるね
ボッタ店はすぐ客が飛びそう

634: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 21:40:31.77 ID:uWLIABORK
色んな意味でライトって感じだよな
初当たり、天井、出玉はともかく、継続率は何とかしてほしかった
ミドルの79で単なら己のヒキ弱のせいだと思えるけど、ライトの70は
やっぱ70じゃ無理だわって思って敬遠しちゃう

635: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 21:46:01.34 ID:NdNMCSSp0
遊タイムエナっても所詮70%の台だから、ちょっと打って遊タイムまで200ぐらいでも気軽にやめれそうでもあるよな

639: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 22:31:12.62 ID:7j5gvIeq0
この前12連した時は表記8200発くらいだったわ

642: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 23:25:22.98 ID:gis63kYM0
遊タイムもついてるし、ちまちま稼ぐ分にはいい台だなライトは

643: 緋色の名無しさん 2022/03/13(日) 23:30:53.99 ID:NdNMCSSp0
まあ継続がショボいにしろ、100凸で遊タイム付きで50%1000玉はでかいわなあ
2回引いて2000玉持ってりゃ安心して次の初当たり狙えるわけだし

646: 緋色の名無しさん 2022/03/14(月) 00:16:16.20 ID:J3aHH5xr0
>>643
その条件だと更に継続はショボくなるけど1/99で初当たり50%が1000発の金富士がめちゃくちゃ甘く見えてくる

645: 緋色の名無しさん 2022/03/14(月) 00:08:21.64 ID:w5Ke8vEE0
安定スペックだからかあまり上振れしない印象だな
まどマギ甘とかはラッシュ入れば似たような継続や出玉設計だけど上振れした時はあっさり5000以上でるイメージだな

何が違うのかわからんが、分母的に試行回数が必要ってことだろうか

647: 緋色の名無しさん 2022/03/14(月) 01:47:25.82 ID:BhLQszjv0
とあるで50%取れる→なら金富士のが良いのでは?→ではギンパラも取れるのでは?→ミドルギンパラでFA!→破産する

引用元: 【藤商事】Pとある魔術の禁書目録 60冊目