1: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:48:58.25 ID:d4ERELKWa
別れに納得したりしてるとさらに後味が悪い
こういうビターエンド作るやつって人の心あんの?

IMG_9438
3: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:49:35.69 ID:MhUQNGMo0
寝取られるよりマシだろ

6: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:51:15.18 ID:d4ERELKWa
>>3
寝取りとは別の胸糞さがある

4: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:49:36.02 ID:KH56q2WH0
NTRは許さん

5: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:49:57.10 ID:KH56q2WH0
秒速5kmとかな、嫌い

15: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:54:20.02 ID:3Z9pH5Fb0
>>5
秒速は主人公もヒロインも何考えてるかわからないから感情移入は無理
かなえちゃんが一番共感できる

17: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:55:18.81 ID:KH56q2WH0
>>15
感情移入ってそこまで入り込むんやなくて
感情としてただそこに在るんや
胸糞な物を胸糞と思う感情がただ在るんや

30: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:59:55.44 ID:3Z9pH5Fb0
>>17
子供の頃の初恋をひきずる主人公と子供の頃の思い出のひとつと割り切るヒロインてわりとある話やん
子供なんて環境が変わればすぐに新しい環境に順応するからなあ
主人公は大学時代色々ほかの女と付き合ってもなお初恋の女求めてる時点でキモイってのが女に受けない理由やし

88: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:26:15.42 ID:TENwtvGtp
>>5
あれほんま終わり方嫌い😡

91: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:26:43.38 ID:sZ3zt6bCM
>>5
弾道ミサイルかな?

7: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:51:23.17 ID:xz5hDfqnr
主人公達が納得してたらええやろ
読者は主人公ちゃうねんで

8: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:51:42.77 ID:KH56q2WH0
>>7
娯楽の中でくらいユートピア見せてほしいやろ

12: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:53:15.28 ID:d4ERELKWa
後日談とかで何らかの救済措置とかあればまだいいんだけどツバサとか作者的にそんなもんが作られる可能性はほぼない

14: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:53:54.12 ID:QFn4kAqM0
ああいうので泣けるって単純に脳破壊されてるだけだよね

16: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:55:08.12 ID:d4ERELKWa
>>14
まぁそうだろうな
普通に胸糞なだけなのを無理矢理感動的だと思い込もうとしてる感じ

20: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:55:44.75 ID:K/6U4JLU0
素質ないよ

21: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:57:20.44 ID:LJucwN+Qa
聖剣伝説

24: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:58:31.14 ID:d4ERELKWa
冷静に考えて主人公とヒロインが愛を育む過程を見せてきたのに最後別れさせて2人も納得って読者や視聴者への裏切りにも程があるでしょ
マジで胸糞

27: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 17:59:29.41 ID:3hQHdFtx0
来世エンドも嫌い
今世で結ばれろ

31: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:00:28.30 ID:uo20lGr6a
バタフライエフェクト美しいじゃん

33: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:01:23.28 ID:JCb36P+H0
最近はBadEndが一番脳に来て楽しく感じる

35: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:03:09.94 ID:ifHwnOSV0
ラノベだけ読んでろ

39: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:05:04.42 ID:G1Bn6nF20
ロミオとジュリエットとかどうなん?

54: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:12:01.29 ID:d4ERELKWa
>>39
死に別れはまだしょうがないと思える方かな
笑顔で別々の道に進んでいくよりは遥かにマシ

56: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:12:09.64 ID:d4ERELKWa
>>39
死に別れはまだしょうがないと思える方かな
笑顔で別々の道に進んでいくよりは遥かにマシ

43: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:06:37.45 ID:boeWEapIM
日本神話も嫌ってそう

45: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:07:02.66 ID:4ahOm9hTp
分かるお話の中でぐらい救いが欲しい

49: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:08:50.31 ID:KH56q2WH0
>>45
ほんまリアルがーリアルがー言う奴らおるけど
シンデレラとかイエスキリストなんてそもそも夢物語やろうし
夢物語を求めるのが正常な姿やねんと

51: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:11:01.92 ID:TeBJduWcM
本命ヒロインと引き裂かれたけど別のヒロインと付き合った…みたいなのすごく好きやわ

58: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:13:09.23 ID:wQfF98tsp
主人公とヒロインが結ばれずに終わるストーリーの中では初代聖剣伝説が一番好きやな
あとはグレンラガンとかもええな

60: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:13:43.53 ID:KH56q2WH0
>>58
グレンラガンwwwwwwwwww
初っ端からヒロインが別の男とキスしてるの見せつけてくるゴミアニメがなんだって?
ゴミゴミゴミゴミ

62: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:14:54.29 ID:IVsZIHJKd
>>60
二人の主人公それぞれにヒロインが一人ずつおるんやで

66: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:15:53.49 ID:KH56q2WH0
>>62
知るか
胸糞はいらねえよ

65: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:15:17.38 ID:dSGtQhSv0
>>60
素質ありすぎて草

59: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:13:37.13 ID:QtRQXzi00
デジモンアドベンチャーの太一と空は意味が分からんかった

69: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:16:59.30 ID:q+1lys3e0
デビルマンは主人公とヒロインが引き裂かれたまま終わったよな

76: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:20:11.13 ID:K/6U4JLU0
>>69
ダブルミーニングやめーい👆

72: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:18:42.55 ID:d4ERELKWa
引き裂かれエンドの胸糞さとNTRの胸糞さは別だぞ
NTRの胸糞さは「そういう楽しみ方」ができるという点では評価できるけど引き裂かれエンドには胸糞さしかない

73: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:18:54.51 ID:Y+yQx/lm0
悪の幹部「くっくっく!ヒロインを洗脳してやる!」

94: 緋色の名無しさん 2022/08/01(月) 18:26:56.49 ID:8quNzP4U0
ドラッグオンドラグーン(事実上のヒロインであるレッドドラゴンのアンヘルが封印の礎になって主人公と引き離されたエンディングが一番マシ)

引用元: 主人公とヒロインが引き裂かれたまま終わる作品がマジで嫌いなんだが