701: 緋色の名無しさん 2016/10/02(日) 23:08:03.33 ID:3tXdC4r4
ベルセは対象と親密になり過ぎた場合ちょっとやそっとでは発動しないってイギリス編で判明しちゃったからな
702: 緋色の名無しさん 2016/10/02(日) 23:23:48.60 ID:qrUP/zC9
例えばキンちゃんの前にそれなりに良好な関係を築いた二人の女がいたとして
一人はNTRれてもう一人は傷つけられて、そのことに性的興奮しすぎて心停止したらどれが発動するの
一人はNTRれてもう一人は傷つけられて、そのことに性的興奮しすぎて心停止したらどれが発動するの
703: 緋色の名無しさん 2016/10/02(日) 23:27:05.18 ID:eQwWYFPs
>>702
全部
ヒスモードはそれぞれ重なるらしいし
全部
ヒスモードはそれぞれ重なるらしいし
704: 緋色の名無しさん 2016/10/02(日) 23:44:23.70 ID:XVEdJi75
キンジ
ノルマーレ…反射神経や記憶能力や論理的思考能力が30倍
ベルセ…ノルマーレの1.7倍=だいたい51倍
アゴニザンテ…倍率はノルマーレと同じ?
レヴェリ…倍率はノルマーレと同じ?
レガルメンテ…30×(1.2×傷つけられた女の数
分の累乗倍)
ワイズマン…普段より弱い
甘ヒス…ノルマーレ程じゃないが強い
ヒステリアおにぇーちゃん…未公開
金三
ヤク漬けHSS…100倍
静刃
準潜在能力解放…身体能力(筋力・視力・聴力など)が常人の5倍まで
潜在能力解放…常人の50倍まで
潜在能力解放(限界突破)…常人の250倍まで
刹那
潜在能力解放(限界突破)…常人の150倍まで
獅堂
先天性筋形質多重症…常人の約256倍の筋力
可鵡韋
先天性複脳神経皮質…脳神経回路のネットワークが常人の6倍
ノルマーレ…反射神経や記憶能力や論理的思考能力が30倍
ベルセ…ノルマーレの1.7倍=だいたい51倍
アゴニザンテ…倍率はノルマーレと同じ?
レヴェリ…倍率はノルマーレと同じ?
レガルメンテ…30×(1.2×傷つけられた女の数
分の累乗倍)
ワイズマン…普段より弱い
甘ヒス…ノルマーレ程じゃないが強い
ヒステリアおにぇーちゃん…未公開
金三
ヤク漬けHSS…100倍
静刃
準潜在能力解放…身体能力(筋力・視力・聴力など)が常人の5倍まで
潜在能力解放…常人の50倍まで
潜在能力解放(限界突破)…常人の250倍まで
刹那
潜在能力解放(限界突破)…常人の150倍まで
獅堂
先天性筋形質多重症…常人の約256倍の筋力
可鵡韋
先天性複脳神経皮質…脳神経回路のネットワークが常人の6倍
713: 緋色の名無しさん 2016/10/03(月) 00:32:31.48 ID:Jn5ERa33
>>704
アリスベルで出たキャラってやっぱりインフレが酷いな
アリスベルで出たキャラってやっぱりインフレが酷いな
717: 緋色の名無しさん 2016/10/03(月) 01:15:49.54 ID:ciD0/ncQ
>>713
なにもパワーだけが戦いを制するすべてじゃないさ
キャプテン・アメリカなんざアベンジャーズの中じゃ膂力最弱クラスでも強いんだぜ?
なにもパワーだけが戦いを制するすべてじゃないさ
キャプテン・アメリカなんざアベンジャーズの中じゃ膂力最弱クラスでも強いんだぜ?
718: 緋色の名無しさん 2016/10/03(月) 01:21:50.77 ID:3NcjcrBS
>>717
ブラックウィドウ「えっ」
ホークアイ「えっ」
ブラックウィドウ「えっ」
ホークアイ「えっ」
722: 緋色の名無しさん 2016/10/03(月) 08:42:50.43 ID:NN6UT5R1
>>704
ノルマーレ>レヴェリ>甘ヒスじゃないかね
ノルマーレ>レヴェリ>甘ヒスじゃないかね
723: 緋色の名無しさん 2016/10/03(月) 09:55:41.26 ID:WzhlD4i3
>>722
どうだろ。ノルマーレとレヴェリは同じだと思ってたけど。もし上の通りの順番ならノルマーレ以下の倍率で獅堂と戦ってたことになるな。
どうだろ。ノルマーレとレヴェリは同じだと思ってたけど。もし上の通りの順番ならノルマーレ以下の倍率で獅堂と戦ってたことになるな。
コメント
コメントする